コンボ解析

menu

ブレスオブファイア4の攻略はココ!釣りデータなど

ブレスオブファイア4の攻略を紹介しています。参考になれば幸いです。

スポンサード リンク

コンボ解析

コンボ解析

「基本事項」
・基本的なコンボは全て、特能の「カテゴリー」の種類でコンボが成立するかどうか決められています
・特能の組み合わせをちゃんとしても、確率でコンボにならない事があります

1.合成コンボ
合成コンボは下表の4つ組み合わせで発動し、発動すると2つめの魔法が重属魔法に変化します
つまり大事なのは2つめの魔法であり、
1つめの魔法はカテゴリーさえ合っていれば何でも良いということになります

<基本合成コンボ表>

1つめの特能
のカテゴリー
ランク 2つめの特能
のカテゴリー
ランク できる魔法 ランク できた重属魔法
の属性
何でも メガ 火、風
ドメガ
ドギガ
何でも バル 風、水
ババル
バルハラー
何でも ストーム 水、土
テンペスト
ディザスター
何でも グレイブ 土、火
マグナ
メコム

(注)今のところ、カテゴリーが複数あるものは「合成コンボ」には使えません
また、3人がかりで火→風→水のようにコンボを繋ぐことは出来ません


2.連続コンボ
・同じカテゴリーを含む特能を続けて使うと発動します
(例)パダム「火」→パダーマ「火」(注:「 」内はカテゴリーです)
   シーザ「風」→つむじ風「風」→シェーザ「風」
   ねらいすぎ「体術」→斬光剣「体術」

・後に繋げた特能のレベルが1つ上がります
 具体的にいうと、オマケのHITダメージ(4分の1くらい)がつきます
レベル2で+1HIT、レベル3で+2HITが付きます
(例)シーザ(51)→つむじ風(43+11)→シェーザ(118+27+31)
 (注:()内は敵1人のダメージを見たものです)

・複数のカテゴリーを持つものでも発動します
(例)パム「火」→烈火撃「体術・火」
   ねらいすぎ「体術」→烈火撃「体術・火」→スーパーコンボ「体術」
ただし、レベルはその特能のカテゴリーのメインカテゴリー(左のカテゴリー)の合計分しか発動しません
(例)ダブルヒット「体術」(レベル1)→ぶんどる「宝・体術」(レベル1)→ぬすむ「宝・体術」(レベル2)
このように「体術」だけ見ると、レベル1、2、3となりそうなコンボでも、
ぶんどるとぬすむのメインカテゴリーは「宝」のため、
繋がっている「宝」の数だけのレベルにしかなっていないわけです
(別にこの部分は理解できなくても問題ないです。というかゲームをしていれば感覚で理解できます)


3.追加コンボ
・「状態異常」「アップST」「ダウンST」「アップLV」のいずれか
のカテゴリーの特能の後に続けて特能をうつと、発動します
発動します
(例)ダール「ダウンST」→パダーマ「火」
   ハサート「アップST」→リフラル「聖」

・後に繋げた特能に前の特能の効果が4分の1だけつきます
(例)ハサート(早さ+50%)→リフラル(味方全員HP回復+早さ+10%)
   毒撃(毒状態にする)→パダーマ(敵全員に火でダメージ+敵全員を毒状態にする(確率4分の1?)) 



スポンサード リンク